2011/10/15
久しぶりの奈良です。
中学生の頃、古代に興味を持ち、奈良、明日香、西ノ京など家族旅行を一人で計画し、九輪や裳階など見て回る変なヤツでした。大学もそちらに・・・ということでしたが、結局、発掘現場には縁がありませんでした。
今回は、平城宮跡を見てみたいと思い、行ってきました。
復元された第一次大極殿です。何と、免震建築になっていました。(さすが文化庁)
どうしてもこういう所を見てしまいます。鴟尾(しび)です。
ここにはその他、資料館や遺構展示館などもあり、興味は津々でした。
このあと、西大寺で10数年ぶりに友達と待ち合わせ、鱈腹飲んで帰ってきました。